あいにくの雨模様。
- 2013Apr 2711:30
- 若旦那のひとりPHOTOコンテスト
- ホテルふじや
フロント & Home Page 担当の高橋です。
今日は喜多方市内で桜ウォークの開催日なんですが、
あいにくの雨模様。
ここ何年かの桜ウォークは天候に恵まれていない気がしますが、
それも地球温暖化などが一因なんでしょうか?
汗をかくような暖かい日が続いたかと思うと、
一転して肌寒い日となってしまう気がします。
さてさて先日のふじやフォトコンテストで、
自分の中で今一つの評価で出品しなかった写真を何点かUPします。

福島市まで営業に行った際に撮影。
思ったほど桜感を出せず・・・

こちらも同じく福島営業の途中。
ここだっ!的なポイントがなくて・・・

こちらは熱塩温泉のバスターミナル裏。
水の流れる清流感はありますが奥の花が・・・

こちらも同じく熱塩温泉のバスターミナル裏。
レイアウトは良いんですが土筆が少々ピンボケで・・・
イメージ通りに撮影するってのは本当に難しいですよね。
いろいろな場所で携帯電話のカメラを起動して撮影していますが、
肌寒く曇っていたりするような日には撮影する気がしないです。
ってゆうか~早く夏になってほしいっす!
今日は喜多方市内で桜ウォークの開催日なんですが、
あいにくの雨模様。
ここ何年かの桜ウォークは天候に恵まれていない気がしますが、
それも地球温暖化などが一因なんでしょうか?
汗をかくような暖かい日が続いたかと思うと、
一転して肌寒い日となってしまう気がします。
さてさて先日のふじやフォトコンテストで、
自分の中で今一つの評価で出品しなかった写真を何点かUPします。

福島市まで営業に行った際に撮影。
思ったほど桜感を出せず・・・

こちらも同じく福島営業の途中。
ここだっ!的なポイントがなくて・・・

こちらは熱塩温泉のバスターミナル裏。
水の流れる清流感はありますが奥の花が・・・

こちらも同じく熱塩温泉のバスターミナル裏。
レイアウトは良いんですが土筆が少々ピンボケで・・・
イメージ通りに撮影するってのは本当に難しいですよね。
いろいろな場所で携帯電話のカメラを起動して撮影していますが、
肌寒く曇っていたりするような日には撮影する気がしないです。
ってゆうか~早く夏になってほしいっす!