春の風景。
- 2013Apr 0708:02
- 若旦那のひとりPHOTOコンテスト
- ホテルふじや
おはようございます~
フロント & Home Page 担当の高橋です。
ここ何日か暖かい日や肌寒い日が行ったり来たり。
まさに春の天気はきまぐれですね。
さて先日、ブログにて情報がUPされたフォトコンテスト。
生憎と今回のフォトコンテストで自分は第二位の成績。
連続での一位受賞を狙うも残念ながら次点。
「今回の写真は少し自信があったのですがね・・・」
「まあ結果は二位・・・仕方ないです。」
自分的に今回のふじやフォトコン備え撮影した写真が多数ありましたが、
その中で今回は選ばなかった3月の風景写真を何点か掲載します。
一枚目の写真。
「 喜多方の夕日と遠くに望む飯豊山 」

二枚目の写真。
「 朝日を浴びる磐梯山 」

三枚目の写真。
「 青空に雪の冠をかぶる飯豊山 」

四枚目の写真。
「 雪解け進む熱塩加納 」

熱塩の写真は地表温度より気温が低くて霧が地面から発生している様子。
幻想的で急いで撮影しましたがカメラの性能からか?うまく撮れていな~い!
次回開催予定のふじやフォトコンテストに備えねば!!!
フロント & Home Page 担当の高橋です。
ここ何日か暖かい日や肌寒い日が行ったり来たり。
まさに春の天気はきまぐれですね。
さて先日、ブログにて情報がUPされたフォトコンテスト。
生憎と今回のフォトコンテストで自分は第二位の成績。
連続での一位受賞を狙うも残念ながら次点。
「今回の写真は少し自信があったのですがね・・・」
「まあ結果は二位・・・仕方ないです。」
自分的に今回のふじやフォトコン備え撮影した写真が多数ありましたが、
その中で今回は選ばなかった3月の風景写真を何点か掲載します。
一枚目の写真。
「 喜多方の夕日と遠くに望む飯豊山 」

二枚目の写真。
「 朝日を浴びる磐梯山 」

三枚目の写真。
「 青空に雪の冠をかぶる飯豊山 」

四枚目の写真。
「 雪解け進む熱塩加納 」

熱塩の写真は地表温度より気温が低くて霧が地面から発生している様子。
幻想的で急いで撮影しましたがカメラの性能からか?うまく撮れていな~い!
次回開催予定のふじやフォトコンテストに備えねば!!!