喜多方小荒井初市
- 2019Jan 1216:07
- 熱塩の日々
- ホテルふじや
こんにちわ!
フロント担当の長澤です(*^^)v
本日12日は
喜多方市のふれあい通りにて
ふるさと喜多方蔵の市
「小荒井初市」が開催されています!
天気も良く
大勢の人で賑わっていました(^^♪
今年はまだ
おみくじを引いてなかったので
真っ先におみくじを引きました!
な・な・なんと!!
1番の大吉でした(∩´∀`)∩
起上り小法師も
昔ながらの起き上がり小法師以外にも
今はいろんな色がついているんですね~
起き上がり小法師は
家族の人数+1個を購入し一年間神棚などに飾ります。
何度倒しても起き上がる事から
「七転八起」の精神を含有しています。
家族の人数より1個多く購入するのは
「家族が増えますように」という願いから生じた慣習です。
皆さん、お盆の上で起き上がりを見て
選んで購入していますね!
1月17日
喜多方市小田付初市が開催されます('ω')ノ
機会がありましたら
出かけてみてはいかがでしょうか?
帰りは熱塩の温泉に浸かって
ゆったり過ごしてみるのも
おススメです(*^^*)