熱塩の紅葉
- 2018Nov 0717:34
- 熱塩の日々
- ホテルふじや
おばんでございます。
ふじや@若旦那です。
当館の目の前には
会津三十三観音巡りの五番所
「示現寺」(じげんじ)があります。
示現寺にあるイチョウの木が
良い感じに黄色く色づき
散り始まりました。
喜多方の長床神社の大イチョウ
黄色いじゅうたんが有名ですが
喜多方のお寺や神社には
イチョウの木が多いと思います。
仏閣とイチョウって
何か繋がりがあるんですかね?
ちなみに
イチョウの木には
オスとメスがあり
イチョウの実(銀杏)がなる方がオスで
実がならない方がメスと教えられました。
逆だったら、ごめんなさい(w
示現寺のイチョウの木はオスなので
これからの時期は銀杏拾いです。
あの独特の臭い・・・
なかなか慣れませんが
美味しい銀杏を食べるためです!
今年も頑張ります!
示現寺から「ふじや」を見る景色