山塩ラーメン しおや 奥裏磐梯。
- 2015Jan 2109:26
- 熱塩の日々
- ホテルふじや
こんにちは~
フロント & Home Page 担当の高橋です。
またまた更新に日にちが空いてしまいました。
年末はスマホの電源が入らなくなり・・・
予定外の機種変更を余儀なくされたりとバタバタ。
ようやく新機種のスマホに慣れてきた今日この頃です。
さてさて表題の山塩ラーメンを食べに檜原湖まで行ってきました。

中々の雪深さですよね。
そんな雪道を物ともせずに到着しました、
奥裏磐梯の「しおや」さん。

メニューから注文するのは、
当然ながら会津山塩ラーメンの大盛り。

あっという間に来ましたドン!

すっきりした中に山塩のまろやかな塩味。
喜多方ラーメンでは少し細めの麺が相まって、
バランスが良い一杯ですね。
檜原湖を一望しながらあっと言う間に完食しました。
食べ終わってからぼーっと景色を眺めていたら、
思わず石川さゆりさんの越冬つばめを口ずさんでいました。
冬景色・・・しみますね。
冬季間は雪によりアクセスに少々気を付けないといけませんが、
冬ならではの景色も中々でした。
フロント & Home Page 担当の高橋です。
またまた更新に日にちが空いてしまいました。
年末はスマホの電源が入らなくなり・・・
予定外の機種変更を余儀なくされたりとバタバタ。
ようやく新機種のスマホに慣れてきた今日この頃です。
さてさて表題の山塩ラーメンを食べに檜原湖まで行ってきました。

中々の雪深さですよね。
そんな雪道を物ともせずに到着しました、
奥裏磐梯の「しおや」さん。

メニューから注文するのは、
当然ながら会津山塩ラーメンの大盛り。

あっという間に来ましたドン!

すっきりした中に山塩のまろやかな塩味。
喜多方ラーメンでは少し細めの麺が相まって、
バランスが良い一杯ですね。
檜原湖を一望しながらあっと言う間に完食しました。
食べ終わってからぼーっと景色を眺めていたら、
思わず石川さゆりさんの越冬つばめを口ずさんでいました。
冬景色・・・しみますね。
冬季間は雪によりアクセスに少々気を付けないといけませんが、
冬ならではの景色も中々でした。