こんにちわ!
久々に登場!
フロント担当の長澤です(^^♪
今日は寒いですね~
雪の予報が出ているので
夕方あたりから
雨から雪になりそうですね(*_*)
入力していたら...
こちらでは早速
みぞれが降ってきました(^^ゞ
寒ッ!!((+_+))
さてさて
最近疲れているせいか
甘いものが恋しい~(^◇^)
という事で
買ってきていただきました!
西会津のお菓子屋さん
清水屋さんのロールケーキ(^^♪
ジャーン!!
ロールケーキはいただいた事があるのですが
抹茶ロールケーキは初体験です!!
少ししっとりとした生地に
あずきが入っていて
生クリームとの相性が抜群(^^)
おいしくいただきました(^^♪
自分でカットしたので乱雑です(T_T)
1つ1つ大きさが違います...
もちろん大きいのは
私がいただきましたwww
こんにちわ。
若旦那です。
最近は高橋氏にお任せっきりで?
久しぶりのブログ更新です。
11月も下旬となり寒さが増してきました。
まだ、車のフロントガラスが凍ることはありませんが
雪が舞う姿を目にすることが増えました。
先日の寒波では、会津の山沿いに5~10cmほどの
雪が積もり、ブルが出動した地域もあります。
そんななか、お客様の送迎で那須塩原まで
お伺いしました。
当館に向かう途中のトイレ休憩で、猪苗代湖の長浜に
立ち寄った時の写真です。
冬の猪苗代湖といえば白鳥で有名ですが、
まだその姿はありませんでした。
こんにちは~
フロント & Home Page 担当の高橋です。
NHKの連続テレビ小説が「あまちゃん」から「ごちそうさん」へ
バトンタッチして早くも二ヶ月ですね~
「ごちそうさん」には私の好きなテレ東系のウレロシリーズで、
舞台のウレロ未公開少女で熱演していた「高畑充希」さんが出演されています。
ウレロ未公開少女とはまるで正反対の役回り。
「高畑充希」さんのさすがの演技の幅に感心しきりの高橋です。
さて「ごちそうさん」の主題歌が「雨のち晴レルヤ」で、
歌っていらっしゃるのが「ゆず」さん。
さてさて先日お邪魔したのが、
新潟県五泉市の「らーめん ゆず」さん。
少々無理な「ゆず」つながりですかね・・・
注文したのが一番人気の味玉ちゃーしゅー麺。
しっかりとしたコクのあるスープですが、
後からくる「ゆず」の風味ですっきりとさせられます。
あれよあれよと完食。
「ゆず」の効果は大きいですね。
大変美味しかったです。
新潟県はラーメンバトルを開催するほどに、
ラーメンへの情熱が高い気がします。
ラーメンブログが三連続になってしまいました!
でもいーいんです!!
らーめん本当に美味しいんですから!!!
- 追伸 -
こちらのお店ではたれなし餃子もお薦めらしくて、
餃子の持ち帰りが可能かを聞いたんですが、
やっぱりそれなりに臭いはするとの事・・・
今回も泣く泣く断念しました。
このところ餃子熱がふつふつと・・・
おはようございます!
フロント & Home Page 担当の高橋です。
週末は当館にて県アマ将棋選手権大会が開催されました。
参加者の方々も多数いられて、週末は忙しくさせていただきました。
県アマ将棋選手権大会の参加の皆様、
誠にありがとうございました。
多忙を理由にしてはいけないのかもしれませんが、
ブログの更新をコロッと忘れていましたね。
さてさて表題の「じんべい食堂」さん。
以前より評判は聞き及んでいたんですが、
中々にお邪魔するタイミングを逸してまして、
ようやく行けましたです。
お薦めは味噌ラーメンと聞いていたので、
迷わず味噌ラーメンを注文。
西会津の味噌ラーメンと同じくスープは
野菜の甘味でしょうか風味の良い甘さを感じました。
それと野菜に微妙な焦がしがあり良いアクセントになっていました。
汗をかきながらも完食。
これから一段と寒くなる冬にはお薦めの一品です。
興味のある方は是非!
こんにちわ!
フロント担当の長澤です(*^^)v
今日は雨と風がすごくて
荒れ模様です(*_*)
当館の前にある
示現寺の
紅葉真っ盛りの木の葉が
風でチラチラと舞っていて
とても幻想的です(^^)
さてさて
先日
フロントの高橋さんに
お土産をいただきました(^^♪
日乃出屋さんの『おいも』
ジャーン!!
さつまいもの王道スイートポテト(*^^)v
生クリームと卵黄、
さつまいもだけ使用しているのに
とっても上品な甘さでした(^^)
若旦那も一緒に
おいしく頂きました(^O^)
ごちそうさまでした<m(__)m>
こんにちわ。
若旦那です。
いや~また一歩、冬の寒さに近づきました。
今週末の山沿いは雪が降るかもしれない?
北海道には雪マーク!
大きな寒波が来るようですね。
まだ霜が降りてきていないので、本格的な
冬の到来はもうちょっと先かと思いますが・・・
さて、先日・・・妻と娘たちでアルツスキー場へ!
今年最後になるであろう、紅葉狩りの1枚です。
ロープウェイの中からなので若干窓の汚れが
気になりますが、燃えるように赤い磐梯山です。
その時、若旦那は・・・
所用で新潟へ・・・。
こんにちわ!
フロント担当の長澤です(^^♪
最近寒くなってきたので
我が家もコタツの出番です!
コタツに入るとぬくぬくで
いつも居眠りしてしまいます(^^)
さてさて
ツーリングプランで当館に宿泊されたW様の
ご紹介です!!
これから
米沢方面に向かい
裏磐梯に行かれるそうです(^^♪
今は紅葉真っ盛りで
とてもキレイだと思います(*^^)v
今日は
生憎の曇り空で
雨が降りそうな感じで寒いですが
気をつけていってらっしゃいませ(^O^)
またのお越しをお待ちしております!
こんにちは~
フロント & Home Page 担当の高橋です。
10月3日にブログにて紹介した
会津若松市七日町の「喜久屋パン店」さんに再度行ってきました。
目的はずばり!
エスプレッソコーヒーパン!
まあ表題を見ていただければ、
まるわかりなんですがね・・・
前回、
来店した時には売り切れだったのでリベンジです!
さてさて朝に購入しようと行ったんですが、
購入希望数の4個は売り切れ・・・
かろうじてあった2個を購入してきました。
(どうも予約して購入する事が可能らしいです)
それで購入したエスプレッソコーヒーパン!です。
パンは中がフワフワで大変柔らかくて美味しかったです!
大女将にも気に入っていただけたらしいので、
また近くまで行く機会があれば購入してみようと思ってます!