山形ラーメン - Part2 -。
- 2012Feb 2711:01
- 熱塩の日々
- ホテルふじや
こんにちは~
フロント & Home Page 担当の高橋です。
先日も山形ラーメンのBlogを書いたんですが、
次の日も山形に送迎で行ってまして、
白鷹のお客様にこの辺りで美味しいラーメン屋さんを
聞きましたら、「まる久」さんを薦められました。
お客様曰く「味は説明できんから、これは食べてもらわんと」との事。
帰り足で「まる久」さんへお邪魔してきました。
この辺りではポピュラーらしいんですが、
叉焼が馬肉との事で馬肉支那そばを注文。
麺は米沢ラーメンと同じで細めで
あまりちぢれていなかったです。
スープに特徴があってラーメンスープと
オイスターソースがブレンドされた様な
感じの印象でした。
麺が細めなので結構濃厚系?
馬肉チャーシューはさっぱりしていまして、
あまり脂身の多い叉焼が苦手な自分には
好印象でした。
まあ何時ものごとく完食。
送迎のお客様が「ちょっと癖になる味」ってのが
理解できました。
帰り足で寄った米沢の道の駅。
積み上げられた雪の量、はんぱないです。
国道はもう道路に雪はほとんど無い日が多いですが、
日陰の場所で突然に表れる雪に注意です!